文字色
グイン・サーガ 黒伯爵の砦
作者 栗本薫 くりおとかおる 女性
原作125巻外伝27巻位出てる30年続く超長編作品らしいです、一人の作家が書いている連載では世界最長だとか、
70巻までが序章で150で1章が終了するとか何とかネットに載ってました。
前回のあらすじ
王国パロはモンゴールによる突然の強襲により一夜にして壊滅してしまう、
パロの遺児の双子姉のリンダ、弟のレムスは城からの脱出の際に装置の不備で敵国モンゴールのルードの森へ飛ばされてしまう、
そこでは全ての記憶を失った異形の獣人、グインが目を覚まし三人は行動を共にする事になるが……
今回よりOPが付きましたが(*'-')b

主人公のグインを色眼鏡で見てしまう自分がw
前回の最後に包囲してきた騎兵はやはりモンゴールの騎士団でした、



体長さんは前回リンダが落とした王家の紋章が入った短剣でリンダとレムスが王族だと本人達を見て確信、
グインは子供たちだけでも逃がそうと一人で立ち向かおうとするが、
リンダは自分達が投稿することでグインを助けようと(・ω・)bリンダは凄い。
しかし兵に手を掛けたグインは見逃される筈も無く死体になるか連行されるかを決断しろと。(グインだけなら戦えるが二人を守りながらは不可能か)
その時グインが見たコインは失われた記憶かな??
グインは自分がした事、兵士たちを殺害したのでどの道捕まるのだと割り切っていた。
リンダによる簡単な情勢説明。
ゴーラは三大国の一つでその同盟国のモンゴールからの奇襲で一晩で陥落、
パロは平和だったので対応が出来なかったと、一晩って言うのはよほどの油断ですね。
スタフォロスの砦へ連行~~
???突然リンダが何かを見て||||||||/(≧□≦;)\|||||||
『この中には瘴気が渦巻いているわ』

無理矢理連行しようとした黒騎士を拘束されているのに一撃で吹っ飛ばすグインさん、人として扱え!!o(メ`□´)○
砦の主はすっごい怪しい仮面の男の『ヴァーノン』モンゴールの黒伯爵だそうで
気丈に振舞うリンダですがレムスはすっごい臆病に見えてしまいます。


魔術っぽいのを使うヴァーノンに対してグインは蹴りを放つけど避けた!更に美形で強そうな護衛の騎士が!
豹の男グインに今日もを持ったヴァーノンは余興としてグインと灰色猿を戦わせると。
素手で砂時計が終わるまで戦えと(・・;)





素手でもすっごい強いんですが………プロレスっぽい技に見えてしまいますw
時間が経過すると突然に灰色猿が凶暴化!!
『流血のダンスを楽しむが良い』なんとか戦えているものの素手ではやはり勝負にならず危ういが、

『受け取れ!』
その時一人の青年黒騎士が剣を投げ込むv(*'-^*)-☆ナイスだ青年。
『俺は何者だ………グイン、それが俺の名前か』



一気に剣で勝負を決めたグイン、
ヴァーノンは更にグインと戦わせようと処刑の決まっている一人の囚人を呼ぶ、

『やれやれだぜ、やっと牢屋から出たらこれかよ』



『俺の光の公女!?』
何かを感じた?二人。
名乗りは自分でする囚人の男、

『イシュトバーン、紅の傭兵だ』

『俺の名はグイン』
さてさてお互い名乗り来週は二人の決闘が始まるんでしょうかね?
でもグインは灰色猿を倒すほどの腕前、イシュトバーンさんはどれほど強いのか、
そしてこれから三人にどう関わるのか非常に気になりますが、
砦にはリンダが言ったように闇の瘴気が近づいているみたいですね。
グインの姿に少々笑いますがOPで出てきたキャラクターや剣を投げ込んだ騎士、ヴァーノンのカッコいい護衛など来週も楽しみです。
グイン・サーガ 黒伯爵の砦
作者 栗本薫 くりおとかおる 女性
原作125巻外伝27巻位出てる30年続く超長編作品らしいです、一人の作家が書いている連載では世界最長だとか、
70巻までが序章で150で1章が終了するとか何とかネットに載ってました。
前回のあらすじ
王国パロはモンゴールによる突然の強襲により一夜にして壊滅してしまう、
パロの遺児の双子姉のリンダ、弟のレムスは城からの脱出の際に装置の不備で敵国モンゴールのルードの森へ飛ばされてしまう、
そこでは全ての記憶を失った異形の獣人、グインが目を覚まし三人は行動を共にする事になるが……
今回よりOPが付きましたが(*'-')b

主人公のグインを色眼鏡で見てしまう自分がw
前回の最後に包囲してきた騎兵はやはりモンゴールの騎士団でした、



体長さんは前回リンダが落とした王家の紋章が入った短剣でリンダとレムスが王族だと本人達を見て確信、
グインは子供たちだけでも逃がそうと一人で立ち向かおうとするが、
リンダは自分達が投稿することでグインを助けようと(・ω・)bリンダは凄い。
しかし兵に手を掛けたグインは見逃される筈も無く死体になるか連行されるかを決断しろと。(グインだけなら戦えるが二人を守りながらは不可能か)
その時グインが見たコインは失われた記憶かな??
グインは自分がした事、兵士たちを殺害したのでどの道捕まるのだと割り切っていた。
リンダによる簡単な情勢説明。
ゴーラは三大国の一つでその同盟国のモンゴールからの奇襲で一晩で陥落、
パロは平和だったので対応が出来なかったと、一晩って言うのはよほどの油断ですね。
スタフォロスの砦へ連行~~
???突然リンダが何かを見て||||||||/(≧□≦;)\|||||||
『この中には瘴気が渦巻いているわ』

無理矢理連行しようとした黒騎士を拘束されているのに一撃で吹っ飛ばすグインさん、人として扱え!!o(メ`□´)○
砦の主はすっごい怪しい仮面の男の『ヴァーノン』モンゴールの黒伯爵だそうで
気丈に振舞うリンダですがレムスはすっごい臆病に見えてしまいます。


魔術っぽいのを使うヴァーノンに対してグインは蹴りを放つけど避けた!更に美形で強そうな護衛の騎士が!
豹の男グインに今日もを持ったヴァーノンは余興としてグインと灰色猿を戦わせると。
素手で砂時計が終わるまで戦えと(・・;)





素手でもすっごい強いんですが………プロレスっぽい技に見えてしまいますw
時間が経過すると突然に灰色猿が凶暴化!!
『流血のダンスを楽しむが良い』なんとか戦えているものの素手ではやはり勝負にならず危ういが、

『受け取れ!』
その時一人の青年黒騎士が剣を投げ込むv(*'-^*)-☆ナイスだ青年。
『俺は何者だ………グイン、それが俺の名前か』



一気に剣で勝負を決めたグイン、
ヴァーノンは更にグインと戦わせようと処刑の決まっている一人の囚人を呼ぶ、

『やれやれだぜ、やっと牢屋から出たらこれかよ』



『俺の光の公女!?』
何かを感じた?二人。
名乗りは自分でする囚人の男、

『イシュトバーン、紅の傭兵だ』

『俺の名はグイン』
さてさてお互い名乗り来週は二人の決闘が始まるんでしょうかね?
でもグインは灰色猿を倒すほどの腕前、イシュトバーンさんはどれほど強いのか、
そしてこれから三人にどう関わるのか非常に気になりますが、
砦にはリンダが言ったように闇の瘴気が近づいているみたいですね。
グインの姿に少々笑いますがOPで出てきたキャラクターや剣を投げ込んだ騎士、ヴァーノンのカッコいい護衛など来週も楽しみです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
グイン・サーガ 第2話 黒伯爵の砦
『黒伯爵の砦』内容“パロの真珠”リンダとレムスは、豹頭の男・グインと出会い、ルードの森から逃げだそうとした。そのとき、モンゴールの黒騎士達に囲まれてしまう。ひとりなら。。。そう思ったグインであったがリンダはその思いには応えず、毅然とした態度に出て、3人...
レベル999のマニアな講義 2009/04/14 00:54
「グイン・サーガ」第2話
第2話「黒伯爵の砦」グインと双子は森で魔物達の襲来から辛くも逃げ切るが、モンゴール黒騎士隊に包囲されてしまう。隊長ルトは三人をスタフォロス砦に連行する。砦を預かり黒伯爵と恐れられるヴァーノンの座興でグインは巨大灰色猿と戦い、危機一髪勝利する。収まらな...
日々“是”精進! 2009/04/14 06:31
グインサーガ 2
今日、最新刊126巻読みました~うーん なるほど・・・イシュトとリンダの話なのでアニメでやってるあのころを思い出すと切なくなりますなぁーしかし全然話が進んでませんがwとにかくまどろっこしいぃぃリンダがきれいだとか今は喪服しか着ないとかそういう描写が長い...
しなもにあ 2009/04/14 06:53
グイン・サーガ #2
ルードの森で豹頭の戦士グインと出会ったリンダとレムス。襲ってきた騎士たちをグインがなぎ倒したものの、彼らは再びモンゴール兵に取り囲まれてしまいました。グインは1人だけなら...
日々の記録 2009/04/14 09:36
グイン・サーガ 第02話「黒伯爵の砦」の感想。
グイン・サーガ 第02話
「黒伯爵の砦」
評価:
──
俺は何者だ・・・
グイン、それが俺の名前か
脚本
米村正二
...
いーじすの前途洋洋。 2009/04/14 13:49
グイン・サーガ#2「黒伯爵の砦」感想
パロの真珠を連れては逃げのびることは出来ない。覚悟を決めた三人が連れていかれたのは瘴気うずまく黒の砦!「黒伯爵の砦」あらすじは公式からです。全てはここから始まった。そう、黒竜戦役の日。そして全ての物語の始まりの日。かくて世界は激動へと投げ込まれてゆく光...
おぼろ二次元日記 2009/04/14 15:51
【アニメ】グイン・サーガ(第2話~3話)「黒伯爵の砦」「紅の傭兵」
さて、日も明けたのでもうひとつ更新します{/face_nika/}
外は強風です{/m_0006/}
さて「グイン・サーガ」と「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」と「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」の各話ごとの鑑賞記録記事ってのを何故か立ち上げちゃった私{/ase/}
おかげで...
ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画 2009/04/26 01:47
powered by