前回のあらすじ
一(はじめ)は夏休みの自由研究?として作ったイチゴ爆弾をショートケーキに仕込むが何時の間にか紛失してしまう、
あらしと共に時間を遡り紛失したイチゴ爆弾を探すが……
OPがすっごい渋いしエロティックですな~~絶望先生みたいな感じですが、
主人公の一(はじめ)がすっごいモブキャラ風に書かれてますw
13歳の夏7月21日(熱かったから引きこもってたな自分はw)

偶然入った喫茶店で年上の女性に一目惚れする一、結局中で休むことに。

偶然隣同士になった同い年の潤と意気投合。
『一目見たとき俺のケツにがっと走ったものが』(ケツ!?)
『大人の仕草が物腰が俺らの妄想を書き立てて……』
潤が目で追うと、



『け、結局は胸かよ!』

背景では杉田さんの声がw『マスター塩下さい』

ごっついムチムチ男襲来、私立探偵『人を探してるんだ名前は嵐山 小夜子(あらしやま さよこ)』
キナ臭い話だな~~なんでもマスターには秘密があるらしく、暴かれたくなければそいつを出せと。
あらしに詰め寄り無理矢理連れて行こうとする男に、

一のドロップキックが決まった!!!
でも見た目どうりガチムチ男は無傷でw
木刀を取り出し喧嘩を始める二人をあらしが間に入って止めちゃいました、どうやったんだろうか?合気道の一種?
あらしと一が手を触れた瞬間何かが起きる二人、


『!通じた、ちょっと来て』あらしが一を連れて山へ走っている間あらしさんは手が冷たく汗もかいてなくて、
駆け抜けるとそこは!

『あれは私が生きていた頃の町』

まさかの夢オチ!?

って空飛んでるしw夢じゃなかったようで。
『今日から一ちゃんと一緒に暮らすんだもん』

『だって一ちゃんに取り付いた幽霊だもん』
これだけ可愛いと取り付かれてもいいかなって感じてしまう自分がw
で、結局お爺ちゃんの所に一緒に住むことに、
しかしマスターはあらしをクビにしちゃいました、納得のいかない一、
『惚れた女の過去には何のこだわりも無い!』って事でマスターと勝負をする事に。



半と丁かよw
しかも無駄に手のこった囮だなw
服を担保に続けるが結局勝てずに、
あらしの変わりに潤が従業員へ

『私、なにやってんのかしら』
ぬう声や仕草がまんま女なんですが。
背景にスクランのキャラが!
マスターは詐欺の常習犯の女性で店の権利書を狙っているとか。
あらしが生きていた頃からあるお店で大切な宝物が置いてある思い出の場所だから離れたくないと。
下心丸見えなマスターが店に戻す条件に、
『なあ、あらしお宝の場所教えてくれないかな』それを受けたあらし、
そこにまたムチムチ男グラサンがやってきてあらしを連れて行こうとしますが、
お互い後ろめたい事があるので大事にならないように。
二人の勝負はバイクでの走り勝負!!
何か無駄に気合が入っているグラサンのスクーター?
改造しまくりのグラサンのバイクは一気に走りマスターを完全に引き離した~~



『随分急いでるなちょっとそこ止めようか』(杉田声)
警察がグラサン逮捕しちゃいました。あらしは一の自転車の後ろでスケボーにのり引いて貰ってます。
結局お宝は『カン』ちゃんのコマでした。
『こうして僕のあらしのような夏が始まった』
最後には野中ボイスで危なすぎるネタがwド○えもんかよ!
『何処でもド~~』
うむ、原作がスクールランブルと同じ小林尽さんの作品だと知りました、
うーん一部地方の視聴率が0.1%と非常に厳しい状況ですね、
現代を舞台にした夏物語なら良いんですが調べると過去にも行くとか、
過去の話はスルーしてしまおうかと考えている今日この頃。
視聴持続が難しいです、
悪くは無いんですがグインやファントムに比べると数段落ちてしまいますからね。

一(はじめ)は夏休みの自由研究?として作ったイチゴ爆弾をショートケーキに仕込むが何時の間にか紛失してしまう、
あらしと共に時間を遡り紛失したイチゴ爆弾を探すが……
OPがすっごい渋いしエロティックですな~~絶望先生みたいな感じですが、
主人公の一(はじめ)がすっごいモブキャラ風に書かれてますw
13歳の夏7月21日(熱かったから引きこもってたな自分はw)

偶然入った喫茶店で年上の女性に一目惚れする一、結局中で休むことに。

偶然隣同士になった同い年の潤と意気投合。
『一目見たとき俺のケツにがっと走ったものが』(ケツ!?)
『大人の仕草が物腰が俺らの妄想を書き立てて……』
潤が目で追うと、



『け、結局は胸かよ!』

背景では杉田さんの声がw『マスター塩下さい』

ごっついムチムチ男襲来、私立探偵『人を探してるんだ名前は嵐山 小夜子(あらしやま さよこ)』
キナ臭い話だな~~なんでもマスターには秘密があるらしく、暴かれたくなければそいつを出せと。
あらしに詰め寄り無理矢理連れて行こうとする男に、

一のドロップキックが決まった!!!
でも見た目どうりガチムチ男は無傷でw
木刀を取り出し喧嘩を始める二人をあらしが間に入って止めちゃいました、どうやったんだろうか?合気道の一種?
あらしと一が手を触れた瞬間何かが起きる二人、


『!通じた、ちょっと来て』あらしが一を連れて山へ走っている間あらしさんは手が冷たく汗もかいてなくて、
駆け抜けるとそこは!

『あれは私が生きていた頃の町』

まさかの夢オチ!?

って空飛んでるしw夢じゃなかったようで。
『今日から一ちゃんと一緒に暮らすんだもん』

『だって一ちゃんに取り付いた幽霊だもん』
これだけ可愛いと取り付かれてもいいかなって感じてしまう自分がw
で、結局お爺ちゃんの所に一緒に住むことに、
しかしマスターはあらしをクビにしちゃいました、納得のいかない一、
『惚れた女の過去には何のこだわりも無い!』って事でマスターと勝負をする事に。



半と丁かよw
しかも無駄に手のこった囮だなw
服を担保に続けるが結局勝てずに、
あらしの変わりに潤が従業員へ

『私、なにやってんのかしら』
ぬう声や仕草がまんま女なんですが。
背景にスクランのキャラが!
マスターは詐欺の常習犯の女性で店の権利書を狙っているとか。
あらしが生きていた頃からあるお店で大切な宝物が置いてある思い出の場所だから離れたくないと。
下心丸見えなマスターが店に戻す条件に、
『なあ、あらしお宝の場所教えてくれないかな』それを受けたあらし、
そこにまたムチムチ男グラサンがやってきてあらしを連れて行こうとしますが、
お互い後ろめたい事があるので大事にならないように。
二人の勝負はバイクでの走り勝負!!
何か無駄に気合が入っているグラサンのスクーター?
改造しまくりのグラサンのバイクは一気に走りマスターを完全に引き離した~~



『随分急いでるなちょっとそこ止めようか』(杉田声)
警察がグラサン逮捕しちゃいました。あらしは一の自転車の後ろでスケボーにのり引いて貰ってます。
結局お宝は『カン』ちゃんのコマでした。
『こうして僕のあらしのような夏が始まった』
最後には野中ボイスで危なすぎるネタがwド○えもんかよ!
『何処でもド~~』
うむ、原作がスクールランブルと同じ小林尽さんの作品だと知りました、
うーん一部地方の視聴率が0.1%と非常に厳しい状況ですね、
現代を舞台にした夏物語なら良いんですが調べると過去にも行くとか、
過去の話はスルーしてしまおうかと考えている今日この頃。
視聴持続が難しいです、
悪くは無いんですがグインやファントムに比べると数段落ちてしまいますからね。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
夏のあらし! 第2話「少女A」
あらしさんと一の出会いの話…。
これが実質的な1話ですね。
関西では第1話の視聴率がありえない低さだったそうですが(^^;
見ない人...
SERA@らくblog 3.0 2009/04/15 00:11
『夏のあらし!』 第2話 「少女A」
サブタイトルのパロディがわからない悲しさ……orz
毎回昔のレコードのジャケットをパロってるんですよね{/hiyo_shock2/}
でも、私はもとのネタがよくわからないから「あ~!!!」って言えないんで悲しいです><。
あくまで、平成生まれですから……{/heartbreake/}
★一喜一遊★ 2009/04/15 02:41
宇宙をかける少女 第15話「魔女の騎行」
「この先どの未来を選ぶか…貴女が決めるのです」
ナミが地球から脱出した秋葉と戦う話。
OPで登場してますが、今回の見所は戦闘服を身...
日記・・・かも 2009/04/15 12:44
夏のあらし!・第2話
「少女A」
前回、いきなりすべての設定をぶっ飛ばして始まった物語。
その意味では、今回が、物語の始まり、的なところなんだろうな。
...
新・たこの感想文 2009/04/15 12:44
夏のあらし! 第2話「少女A」
今回の演出はなんかすごいですねw
モノクロがちょっと怖い。。。
そして上下の模様はなに!?
実写だー!
電柱がななめってるー!
...
空色きゃんでぃ 2009/04/20 18:42
powered by